 |  |
7セグメントLEDのカソードを並列に接続した状態です。 | アノードと制御動作表示用LEDの配線を行った状態です。 |
|
 |  |
背面パネルの配線状態です。温度センサーの配線、BCDスイッチおよびスライドスイッチの配線を行っています。AC電源のケーブルはプリント基板への配線が終わった後で行います。 | 温度センサーの配線にはシールド線を使っています。センサーを接続するコネクタにはオーディオステレオ用のミニジャックを使用しました。3Pですので、配線の位置を決めておく必要があります。わたしは、外側を接地、真ん中の電極をセンサー出力、中心の電極を電源としました。テスターを使って確認しながら配線します。 |
|
 |  |
プリント基板への配線を行う前に、プリント基板および主要部品の位置を確認しておきます。 | プリント基板への配線が終了した状態です。下側の配線は背面パネルからの配線です。右上の配線は表示パネルからの配線です。 |
|

配線が完了した状態です。
電源配線は中継端子を経由してトランス回路と出力回路に配線しています。電子回路の配線はAC電源の配線からなるべく離して配線しました。 |

電源周りの配線です。


出力コネクタ周りの配線です。 |
|
 |  |
ケースの底に放熱用の穴を開けました。 | ケースの蓋にも放熱用の穴を開けています。 |